本文へ移動

I様邸施工事例

I様邸内装改修工事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

完成です

2011-10-14
障子の張り替えも終わり、完成です
色あせていた壁のジュラクも新しくなり、廻り縁などの木部もくっきりと見栄えがします。

当初の色あせた様子からは全く別物の雰囲気です
畳も敷けば、ますますキレイに感じるでしょう。

ただ、入居まで期間がありますので、その間の日焼けを防ぐためにも
畳の敷き込みは入居に合わせて行います。

年明けには引き続き、キッチン・ユニットバス・洗面化粧台等の水周り設備も
改修する事になりました。

【左写真】襖の柄は落ち着いた物をセレクトしました。
【中写真】やっぱり和室は、気持ちが落ち着きます。
【右写真】欄間も存在感がグッと出ました。

障子紙の張り替え

2011-10-11
ジュラク塗替え作業の傍ら、障子紙を張り替えました。

さすがに慣れているだけあって、さっさっと張り替えていきます。
張り替えている作業を見ていると「簡単だなぁ〜」と思うのですが、実際自分でやってみると・・・。

襖紙も張り替えますが、それは一度搬出して、作業場でじっくりと作業します。

いよいよジュラクの仕上塗りです。

2011-10-08
今日から、メイン工事のジュラク壁の仕上げに入りました。

今回は明るい緑色で仕上げます。
床の間だけは薄茶色で塗り分けて、アクセントと格調高さを出す事にしました。

今日から3日間くらいは掛かります。

木部の塗装

2011-10-06
今日は、和室関係の木部を塗装しました。

せっかく壁のジュラク壁を塗り替えてキレイになるのに、木部の色がさめていたら、うれしさ半減ですよね

ジュラクを塗り替えた後に、「やっぱり木部も塗りたい」と言われる事が多々ありますが、実は工程的に順番が逆なんですよね。やって出来ない事はありませんが・・・。

塗り替えたジュラクに塗料が付いてしまったりと、施工上不都合が生じるので、「ジュラク塗替えは木部とセット」がおススメです。

【左写真】木部の状況に合わせて、塗装方法を選択します。
【中写真】和室が多いお宅なので、木部が多く、塗装のしがいがあります。
【右写真】木製玄関もついでに塗り替えました。ペンキで塗ればラクなのですが、木目を生かしたかったので、職人さんにお願いして、手間が掛かる浸透系の塗料で塗ってもらいました。

エコボロンPROの施工です。

2011-10-05
今日はメイン工事の一つ、エコボロンPRO(シロアリ消毒)を施工しました。

エコボロンPROは何と言っても『効果半永久』ですので、一度施工すれば、5年後以降の再施工の必要がありません!!

「じゃぁ、その分、通常よりも金額は高いんだろう?」

答えはNO!!高くありません!!

「再施工が必要な農薬系薬剤」か「一度施工すればそれっきりのエコボロンPRO」

どちらを選びますか??

【左写真】エコボロンPRO
【中写真】床下に潜っての作業は大変です。
【右写真】床を開口して潜ります。基礎の破壊は絶対NG!!

 


新築(住宅・店舗)
リフォーム(住宅・店舗)
WB工法施工
耐震診断
耐震補強
太陽光発電設置
シロアリ駆除・消毒
ローン相談
公共工事

一級建築士
二級建築士
設計専攻建築士
生産専攻建築士
二級土木施工管理士
宅地建物取引主任者
ハウジングライフプランナー
リフォームカウンセラー
耐震技術認定者
応急危険度判定士
甲斐の木活用アドバイザー
PV施工士

 


TOPへ戻る