H様邸施工事例
H様邸外装改修工事(北杜市)
完成!!その5(防水)
2012-08-01
サイディング目地等のコーキングの劣化が激しく、
ヒビ割れてしまっている状況でした。
このままでは、雨が浸入する恐れがあったので、
外壁塗装にあわせて、あらゆる箇所のコーキングを打ち替え
ました。
見落とされがちな所ですが、実は肝心な部分なんです。
【左写真】目地打ち替え後
【中写真】サッシ廻りシーリング
【右写真】笠木シーリング
ヒビ割れてしまっている状況でした。
このままでは、雨が浸入する恐れがあったので、
外壁塗装にあわせて、あらゆる箇所のコーキングを打ち替え
ました。
見落とされがちな所ですが、実は肝心な部分なんです。
【左写真】目地打ち替え後
【中写真】サッシ廻りシーリング
【右写真】笠木シーリング
完成!!その4(塗装)
2012-08-01
ウッドデッキは、現状2色で塗られていました。
「その差をなくしつつ、明るいイメージを保つ」
ということで、ピニーとウォルナットを現場調色して、色をつくりました。
H様邸だけのオリジナル色です
【左写真】バルコニー廻り塗装
【中写真】浴室出窓屋根塗装
【右写真】ウッドデッキ塗装
「その差をなくしつつ、明るいイメージを保つ」
ということで、ピニーとウォルナットを現場調色して、色をつくりました。
H様邸だけのオリジナル色です
【左写真】バルコニー廻り塗装
【中写真】浴室出窓屋根塗装
【右写真】ウッドデッキ塗装
完成!!その3(塗装)
2012-08-01
塗装は、ベージュ系の色で行いました。
既存に近い色ですが、飽きのこない色で、長く魅せられるハズです。
外壁がキレイになったら、雨戸や玄関の褪めた色がどうしても
気になりましたので、合わせて塗装しました。
【左写真】破風・軒天井塗装
【中写真】雨戸・戸袋塗装
【右写真】玄関塗装
既存に近い色ですが、飽きのこない色で、長く魅せられるハズです。
外壁がキレイになったら、雨戸や玄関の褪めた色がどうしても
気になりましたので、合わせて塗装しました。
【左写真】破風・軒天井塗装
【中写真】雨戸・戸袋塗装
【右写真】玄関塗装
完成!!その2(屋根)
2012-08-01
屋根は、GL鋼板で葺き替えました。
既存のスレート瓦を剥がさずに、その上からGL鋼板を横葺きしました。
色はモスグリーンです。周りの豊かな自然に調和してとてもキレイです
【左写真】屋根全景
【中写真】棟納まり
【右写真】雨押さえ納まり
既存のスレート瓦を剥がさずに、その上からGL鋼板を横葺きしました。
色はモスグリーンです。周りの豊かな自然に調和してとてもキレイです
【左写真】屋根全景
【中写真】棟納まり
【右写真】雨押さえ納まり
完成!! その1
2012-08-01
H様邸の工事が無事に完成しました!
新規一転、お化粧直しが完了し、建物が喜んでいる感じです
お施主様にもお喜び頂き、暑い中頑張った甲斐がありました
工事中の騒音・車の出入りにご協力下さったご近所の皆様にも感謝です。
【左写真】全景(西面)
【中写真】全景(北面)
【右写真】全景(北面)
新規一転、お化粧直しが完了し、建物が喜んでいる感じです
お施主様にもお喜び頂き、暑い中頑張った甲斐がありました
工事中の騒音・車の出入りにご協力下さったご近所の皆様にも感謝です。
【左写真】全景(西面)
【中写真】全景(北面)
【右写真】全景(北面)